お茶の水。。。博士

f:id:pinokio19621004:20140226104152j:plain

そいつが博多弁でお店のスタッフに注文。

いいよなぁ~ 博多弁はさ。東京ですでに市民権を得ている。

私の故郷の鹿児島弁はやはりどこかがかなりおかしい。。

江戸時代に武器密輸のため幕府にばれないように暗号のような

方言にしたのが鹿児島弁だといわれている。

でもイントネーションまで変える必要はなかったんじゃないか?

九州7県イントネーションが異常におかしいのは

鹿児島弁だけなのである。

東京に上京したての頃、会社の連中から出身を聞かれると

「えっ?かごしま?鹿児島弁ってさ、何言ってるのかさっぱりわかんないよね」

と東北出身の奴から笑いながら言われたのは屈辱的だったなあ。。

みゆきさんとスーパーに行って

みゆきさんにわざと大きな声で鹿児島弁で話しかけると

ほかの買い物客は、決まってこちらを見る。

みゆきさんは最初はニコニコ笑っているが

執拗な鹿児島弁に次第に笑顔が消えていく。

そして鬼の形相になり低い声で

「もう。。。やめて。。。」